会員から
2022年5月11日に『「世間教」と日本人の深層意識-みんな一緒でラクがいい-』(さくら舎)が出ます。
投稿者 : 佐藤直樹 2022年5月11日に、さくら舎から『「世間教」と日本人の深層意識-みんな一緒でラクがいい-』(さくら舎)が出る予定です。 内容は、以下の通りです。 日本人を動かしているのは「世間教」!日本人は […]
「ダイヤモンドオンライン」(2022年3月28日公開)に「『小室圭さんバッシング』が世間で止まらない3つの理由」が掲載されました。
投稿者 : 佐藤直樹 「ダイヤモンドオンライン」(2022年3月28日公開)で、「『小室圭さんバッシング』が世間で止まらない3つの理由」が掲載されました。止まらない理由は、①「世間」における「共感過剰シンドローム」の存在 […]
「読売新聞」(2022年1月25日)の「今を語る」に「『世間』が生み出す同調圧力」が掲載されました。
投稿者 : 佐藤直樹 「読売新聞」(2022年2月25日)「くらし家庭面」の「今を語る」のコーナーに、「『世間』が生み出す同調圧力-『謎ルール』『空気』 従わず変化促す-」という表題で、インタビュー記事が掲載されました。 […]
「毎日新聞」(2021年12月29日)の「論点」に「バッシング考-根底に世間の同調圧力」が掲載されました。
投稿者 : 佐藤直樹 2021年12月29日、「毎日新聞」のオピニオン面である「論点」に「根底に世間の同調圧力」というインタビュー記事が掲載されました。テーマは、小室さんなどへの「バッシング考」。聞き手は宇田川恵記者です […]
「ダイヤモンドオンライン」(2021年12月31日公開)に「『同調圧力』が日本成長の足枷に、職場の“謎ルール”廃止が改革の第一歩」が掲載されました。
投稿者 : 佐藤直樹 「ダイヤモンドオンライン」(2021年12月31日公開)に「『同調圧力』が日本成長の足枷に、職場の“謎ルール”廃止が改革の第一歩」が掲載されました。職場での先輩・後輩など「身分制」にもとづく「謎ルー […]
「ダイヤモンドオンライン」に「死刑廃止の世界に取り残される『死んでおわび』の日本文化」が掲載されました。
投稿者 : 佐藤直樹 ネットの「ダイヤモンドオンライン」に「死刑廃止の世界に取り残される『死んでおわび』の日本文化」を書きました。 他の先進国とは異なり、日本で死刑制度が圧倒的に支持される理由の根底には、日本特有の「世 […]
「ダイヤモンドオンライン」に「日本で欧米より『ワクチンハラスメント』が起きやすい2つの理由」が掲載されました。
投稿者 : 佐藤直樹 「ダイヤモンドオンライン」に、佐藤直樹「日本で欧米より『ワクチンハラスメント』が起きやすい2つの理由」が掲載されました。 以下のサイトでお読みいただけます。
「現代ビジネス」に「『上級国民』への異常バッシング、日本で『加害者叩き』がここまで過熱する理由」が掲載されました。
投稿者 : 佐藤直樹 2020年11月4日、ネットの「現代ビジネス」のサイトで、佐藤直樹「『上級国民』への異常バッシング、日本で『加害者叩き』がここまで過熱する理由」が公開されました。 https://gendai.is […]