会員から
「ダイヤモンドオンライン」(2024年5月4日公開)に「運転手のサングラス着用に“クレーム”は正当か?『カスハラ』に企業が取るべき正しい姿勢」が掲載されました。新着!!

「ダイヤモンドオンライン」(2024年5月4日公開)に「運転手のサングラス着用に“クレーム”は正当か?『カスハラ』に企業が取るべき正しい姿勢」が掲載されました。 バス運転手のサングラス着用という欧米で当たり前のことが、日 […]

続きを読む
会員から
「TASC MONTHLY」(2024年5月号)「健康を強制される時代 ―たばこの世間学・序説―」という文章が掲載されました。新着!!

「TASC MONTHLY」(2024年5月号)「健康を強制される時代 ―たばこの世間学・序説―」という文章が掲載されました。 タバコ規制の問題をめぐるもので、とくに背景にあっのは200年代以降の「世間」の復活・強化によ […]

続きを読む
会員から
「Voice」(2024年5月号)に「『世間教』の同調圧力から抜け出せるか-法律でないマナーがルールのように強制される恐ろしさ-」というインタビュー記事が掲載されました。

「Voice」(2024年5月号)に「『世間教』の同調圧力から抜け出せるか-法律でないマナーがルールのように強制される恐ろしさ-」というインタビュー記事が掲載されました。聞き手はフリーランスライターの清水泰さん。たばこの […]

続きを読む
会員から
「ダイヤモンドオンライン」(2024年1月30日公開)に「日本の脳死移植は欧米の『50分の1』、“世間”に根差した提供者が増えない2つの理由」が掲載されました。

 「ダイヤモンドオンライン」(2024年1月30日公開)に「日本の脳死移植は欧米の『50分の1』、“世間”に根差した提供者が増えない2つの理由」が掲載されました。  日本の脳死移植が欧米に比べて圧倒的に少ないのは、一つに […]

続きを読む
会員から
メディアプロデューサー/文化資源学研究者の角田陽一郎さんのユーチューブの番組【AtoBtoC 知のエンタメトーク】に出演しました。

メディアプロデューサー/文化資源学研究者の角田陽一郎さんのユーチューブの番組【AtoBtoC 知のエンタメトーク】に出演しました。 内容は世間論全般に渡ります。全体で1時間程度の番組なんですが、3回に分けて公開されました […]

続きを読む
会員から
「元日本文芸家協会事務局長 高橋 靖典氏による特別講義」実施報告

今年最後の講義ーー12月12日に中央学院大学 現代教養学部にて終了しました。現代教養学部准教授、峯 真依子先生にお招きいただき、18日、大学広報TOPICSにてご報告いただきました。アメリカ都市文化論の生徒さんということ […]

続きを読む
会員から
世間ぐるぐる第24話『留袖ものがたり』

日本世間学会第49回研究大会で置かせていただいた漫画世間ぐるぐる『留袖ものがたり』をネットにアップしました。以下のリンクからお読みになれます。お気が向かれた時にどうぞ。

続きを読む
会員から
「ダイヤモンドオンライン」(2023年8月15日公開)に「『人助けランキング』日本は世界118位、ビリから2番目に“納得の理由”」が掲載されました。

投稿者 : 佐藤直樹 ダイヤモンドオンライン」(2023年8月15日公開)に「『人助けランキング』日本は世界118位、ビリから2番目に“納得の理由”」が掲載されました。  以下でご覧いただけますが、すみません、有料記事で […]

続きを読む
会員から
「<身>の医療」第7号(2023年)に「世間学からみたコロナパンデミック」が掲載されました。

投稿者 : 佐藤直樹 「<身>の医療」第7号(2023年)に、「世間学からみたコロナパンデミック」が掲載されました。昨年(2022年)おこなわれた心身医療関係の学会での講演をまとめたもので、とくに日本でおきたコロナ感染者 […]

続きを読む
会員から
「遠方見聞録」(2023年5月30日公開)に「『世間』と”清潔感”」というインタビュー記事が掲載されました。

投稿者 : 佐藤直樹 インターネットの「遠方見聞録」(2023年5月30日公開)というサイトに、「『世間』と”清潔感”ー同調圧力発生の原因は『世間』にある?ー」というインタビュー記事が掲載されました。いま”清潔感”の同調 […]

続きを読む