【第5回 オンライン読書会】鈴木 博毅 著『「超」入門 失敗の本質 日本軍と現代日本に共通する23の組織的ジレンマ』

開催期間: 2025年1月21日 19時00分 〜 2025年1月21日 20時30分
開催場所:Zoom限定(出席希望の方のみZoomURLをお知らせします)

・日時 令和7年1月21日(火) 19:00~20:30

・テーマ本:鈴木 博毅 著『「超」入門 失敗の本質 日本軍と現代日本に共通する23の組織的ジレンマ』(ダイヤモンド社刊)

・ファシリテーター:熊谷知恵さん

・内容(予定)
こちらは『失敗の本質: 日本軍の組織論的研究』(戸部 良一 ほか 著)の解説本です。
30年前大ベストセラ―となったこの『失敗の本質』をビジネスコンサルタントの鈴木博毅氏が現代の組織論(世間論)として、原書よりかなり分かりやすく展開しています。こちらもベストセラ―となり、図書館にはこの「超入門~」の方がたくさん置いてあると思われます。
内容を一言で言うと「敗戦は、日本という組織(世間)が持つ構造的・精神的な特性こそが最大の敗因である。そしてこの敗因は現代にまで受け継がれて、今の日本の組織(世間)に悪影響を与えている。」というものです。
日本や社会は変えることは困難ですが、私達個人が生き残るためにこの「超入門失敗の本質」からサバイバル術を学ぶことはできるのではないでしょうか?

なお、原典となる『失敗の本質』についても、ぜひ一読した上で、今回のテーマ本を入手ください。

注1)テーマ本はお読みのうえ、ご参加ください。
注2)録画はしませんので、アーカイブ配信はありません。

ご参加希望の方は「出席確認」からご登録をお願い致します。

一般の方は、入会をご検討中の方のご参加は可能です。以下よりお問い合わせください。
https://miitus.jp/t/seken/inquiry/

(申し込み締め切り 1月17日まで)

《開催報告》
合計10名(+事務局1)の方にご参加をいただきました!